初めての方へ|藤沢市辻堂で歯科をお探しの方は【辻堂なぎさ歯科クリニック】まで
Required
初診時にお持ち
いただくもの
- マイナンバーカード(健康保険証)または医療証
- お薬手帳または服用・投与中のお薬がわかるもの
- 紹介状(お持ちの方のみ)
治療や検診をご希望の方は、まずはWEBまたはお電話にてご予約をお願いいたします。
Flow 治療の進め方
お電話またはWEBから
ご予約をお取りください。
ご予約の際に、症状をかんたんにおうかがいしています。
ご来院・問診票のご記入
ご来院されましたら、受付スタッフにお声がけいただき、保険証などお持ちいただいたものをご提示ください。
また初診の方には問診票のご記入をお願いしているため、ご予約の10分前にご来院いただけるとスムーズなご案内が可能です。
また初診の方には問診票のご記入をお願いしているため、ご予約の10分前にご来院いただけるとスムーズなご案内が可能です。
診査・診断
まずはしっかり診査・診断を行います。ドクターによる診査のほかに、現在のお口の状態を把握するためにレントゲンで撮影を行います。
また痛みがどの程度か、症状が出た時期などもおうかがいいたします。
また痛みがどの程度か、症状が出た時期などもおうかがいいたします。
治療方針のご提案
歯科治療は一つの症状に対して複数の治療方法があります。またお口の状態によっても、適した治療法は変わってきます。検査結果をもとに治療方針をわかりやすくご説明し、ご理解・ご納得いただいた上で決定いたします。
治療開始
治療方針が決まったら治療スタートです。症状によって1回で治療が終わることもあれば、数回に分けて治療を行うケースもあります。
また当院では痛みを抑えて、できる限り抜かない・削らない治療を心がけています。
また当院では痛みを抑えて、できる限り抜かない・削らない治療を心がけています。
お口の定期検診
・クリーニング
治療した部分が再発していないか、ほかに悪いところがないかを定期検診でチェックしていきます。お口のクリーニングも受けて、健康な状態を維持しましょう。
定期検診・クリーニングの適切な頻度は患者さまごとにご提案いたします。
定期検診・クリーニングの適切な頻度は患者さまごとにご提案いたします。